PC/DAP/GAMEから音楽まで手軽に臨場感ある迫力サウンドが楽しめる高品位2.1chスピーカーシステム
|
ご注意: |
この製品は現在出荷を完了しています。
表記内容全般は発売時点のものです。 |
写真色調 |
/ |
製品の色調については実物と異なる場合があります |
用 語 |
/
|
定格、仕様は、製品発売当時の測定基準で表記しています |
文章表現 |
/
|
「最新」「最軽量」「最速」などの表記は、製品発売時点のものです |
希望小売価格 |
/ |
発売後オープン価格になったものも、本ページでは製品発売時点の表記をしています |
|
品 番
|
GXW-2.1 |
希望小売価格
|
オープン価格 |
発 売 日
|
2007/03/16 |
シリーズ
|
WAVIO |
カテゴリー
|
PCスピーカー |
 | デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成、特許技術「VLSC」を搭載。
|
 | | D/A変換された信号には、音のディテールに関わる微小な信号をマスクするパルス性デジタルノイズが残留しています。従来はデジタル機器内で発生するパルス性ノイズはローパスフィルターによって減衰させる方式が一般的ですが、高次のフィルターを用いてもなお残留するノイズにより音質が劣化することは避けられませんでした。オンキ |
 | ヨーは、「比較器」の指示をもとに「ベクトル発生器」でノイズを大幅に低減したまったく新しいアナログ信号を生成するVLSCを開発。音の実在感や空間描写力を飛躍的に向上させました。DVDやCDのサウンドはもとより圧縮して保存されたMP3などの音楽も、音の実感にあふれたピュアなサウンドで再現します。
(フロントL/Rに搭載。米国特許番号6,697,002、日本特許番号3,616,878、またEUにおいて特許出願中。) |
 | |
 | フロント2chで臨場感のある音楽再生を実現する「Theater-Dimensional」搭載
|
 | | GXW-2.1は、フロント2chのスピーカーだけでも包み込まれるような臨場感のあるサラウンド環境を実現する、オンキヨー独自開発の音場技術「Theater-Dimensional (シ |
 | アター・ディメンショナル)」を搭載しています。デスクトップなどの省スペースでもPCやDAP、ゲーム機を接続し、音楽やゲームを迫力のサウンドでお楽しみいただけます。またもちろん、TVやDVDプレーヤーを接続して楽しむ際にも絶大な効果を発揮します。 |
 | |
 | 様々なテクノロジーを投入したフロントスピーカー&サブウーファー フロントスピーカーは、側面にラウンドを付けることでキャビネット内での不要なノイズの発生を抑え、質感の高い音の再生を実現しています。 |
 | またサブウーファーは、オンキヨー独自の設計思想とチューニングを重ねて縦横比を決定した細長いスリット型ダクトを本体下部に設けることで、躍動感のある豊かな低音再生を実現する「AERO ACOUSTIC DRIVE(エアロ・アコースティック・ドライブ)」を搭載しています。さらに、独自開発のOMF (ONKYO MICRO FIBER) コーン振動板の組み合わせにより、臨場感あふれる力強い低音再生を実現しました。 | | |
 | 付属の専用スピーカースタンドで最適なリスニングポジションを確保
|
 | GXW-2.1には、専用のスピーカースタンドが付属しています。専用スタンドを使用することで、スピーカーに約15度の角度を持たせることができ、デスクトップといった使用環境にておいてもスピーカーがリスナーに向き、最適なリスニングポジションを得ることが可能となります。 | |
 | 様々なシーンで最高のサウンド環境を提供 GXW-2.1は、高性能小型フロントスピーカーと臨場感あふれる豊かな低音再生を実現するサブウーファーを組み合わせた2.1chシステムです。設置スペースの自由度が高く、それでいて迫力のあるサウンドを実現します。PCを直接接続することはもちろんのこと、DAP (Digital Audio Player) と組み合わせて、オーディオ |
 | システムとして活用することもできます。
またGXW-2.1は、オンキヨー独自の「RI端子」も装備していますので、別売のiPod専用RIDock「DS-A1(W)」を接続すれば、GXW-2.1に付属のリモコンを使っての選曲や再生、ストップなど、iPodの音楽を離れた場所からコントロールすることが可能になります。 | |
 | ほかにも、デジタル3系統、アナログ2系統の豊富な音声入力端子を活用し、ゲーム機やDVDプレーヤー、テレビと接続して臨場感のあるサウンドを楽むなど楽しみ方は自由自在です。 |
 | ※「DS-A1(W)」は生産完了となっています(2008年5月現在)。後継機種「DS-A1XP(B)」の詳細情報は、こちらよりご確認できます。 |
 | スピーカーを追加することで、5.1chシステムへの発展も可能 サブウーファーには、5ch分のアンプとDOLBY DIGITALやDTSさらには、デジタル放送の音声フォーマットに対応したAACデコーダーを内蔵しています。別売のセンターおよび左右サラウンドスピーカーを追加することで、5.1chの本格的なシアターサウンドもお楽しみいただけます。
|
 |
写真は「D-11C」と「D-11M」 |
|
|
2007年1月現在
型 番 | GXW-2.1 |
<サブウーファー部> |
形式 | アンプ内蔵バスレフ型 |
実用最大出力 | 17W x 5ch(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、1kHz、6Ω、JEITA)
35W(サブウーファー、100Hz、12Ω、JEITA) |
SN比 | 100dB |
キャビネット内容積 | 7.1リットル |
消費電力 | 66W(電機用品安全法技術基準) |
最大外形寸法(mm) | 207(W) x 330(H) x 327(D)
*サランネット、ターミナル突起部含む |
質量 | 10.5kg |
ユニット | 16cm OMFコーン |
スピーカーターミナル | プッシュ式 |
音声入力端子 | デジタル 3(光)、アナログ 2(ステレオRCA) |
プリアウト出力 | 1(サラウンドL/R) |
RI端子 | 2 |
防磁設計(JEITA) | ○ |
<フロントスピーカー部> |
形式 | 2ウェイ密閉型 |
定格インピーダンス | 6Ω |
最大入力 | 40W |
定格感度レベル | 80dB/W/m |
定格周波数範囲 | 70Hz〜50kHz |
クロスオーバー周波数 | 9kHz |
キャビネット内容積 | 1.1リットル |
外形寸法(mm) | スピーカー単体: 101(W) x 175(H) x 111(D)
*サランネット、ターミナル突起部含む |
スタンド設置時: 109(W) x 193(H) x 154(D)
*サランネット、ターミナル突起部含む |
質量 | 0.8kg |
ウーファー | 8cm A-OMFコーン |
ツィーター | 2cmバランスドーム |
スピーカーターミナル | プッシュ式 |
防磁設計(JEITA) | ○ |
<パッケージ内容> |
アンプ内蔵サブウーファー(1)、光デジタルケーブル(1)、サブウーファー用コルクスペーサー(4)、
リモコン(1)、単3乾電池(2)、スピーカー(2)、スピーカースタンド(2)、スピーカーコード/3.5m(2)、
コルクスペーサー(8)、スタンド固定用ネジ(4)、取扱説明書、保証書、お客様カード |
|
●仕様および外観は性能向上のため予告なく変更することがあります。●DOLBY DIGITALは、ドルビーラボラトリーズの商標です。
●DTSは、Digital Theater Systems, Inc. の商標です。●iPodはApple Computer, Inc. の商標です。●WAVIO(ウェイビオ), VLSC , Theater Dimensionalの名称およびロゴは、オンキヨー株式会社の登録商標または商標です。 |
|
この製品のメーカー保証期間および性能部品最低保有期間につきましてはこちらをご参照ください。 |
|
 |
|