ご注意: |
この製品は現在出荷を完了しています。
表記内容全般は発売時点のものです。 |
写真色調 |
/ |
製品の色調については実物と異なる場合があります |
用 語 |
/
|
定格、仕様は、製品発売当時の測定基準で表記しています |
文章表現 |
/
|
「最新」「最軽量」「最速」などの表記は、製品発売時点のものです |
希望小売価格 |
/ |
発売後オープン価格になったものも、本ページでは製品発売時点の表記をしています |
|
品 番
|
A-905X(S) |
希望小売価格
|
\33,600(税抜\32,000) |
発 売 日
|
1999/09/20 |
シリーズ
|
インテック205 |
カテゴリー
|
ミニコンポ, Hi-Fiアンプ |
●新発想のワイドレンジテクノロジー“WRAT”搭載
●「インバーテッド3段ダーリントン回路」搭載
フルサイズコンポ「Integra」シリーズの設計手法を投入。トランジスタの増幅段が3段で、歪みの少ない特性をもつインバーテッド3段ダーリントン回路を搭載。
●ソースダイレクトポジション
トーン回路をバイパスする“ソースダイレクト・ポジション”を搭載。よりピュアな音質が獲得できます。
●アコースティックプレゼンス回路(ON-1/ON-2の2段切り換え)
従来のSuper Bass帯域よりもさらに低い周波数帯域を自然に増強し、音楽の雰囲気感・音場の深みをプラスする新しい発想の「アコースティック・プレゼンス回路」を搭載。
●主電源ON/OFFスイッチ
システムの電源が完全にシャットダウンできる主電源ON/OFFスイッチを装備。省電力・省エネルギー志向の新機能です。
●その他の特徴
・ モータードライブボリューム装備
・ 「ディスクリート構成」
・ 6系統入力(CD、MD、Tuner、Tape、Line-1/DVD、Line-2)
・ プロセッサー入出力
・ サブウーファーモノ出力
・ 4Ωスピーカー対応
・ アルミボリュームつまみ
・ 高剛性シャーシ構造
・ システムリモコン付属
※システムコントロールリモコン付属 |
【定格】
●定格出力:21W+21W(4Ω)、15W+15W(8Ω)
●実用最大出力:29W+29W(JEITA・4Ω)
●ダイナミックパワー:27W+27W(4Ω)、22W+22W(6Ω)
●全高調波歪率:0.2%(1kHz、8Ω、定格出力時)
●SN比:100dB(LINE1、LINE2、CD、MD)
●周波数特性:10〜100kHz/±3dB(CD)
●トーンコントロール:BASS 50Hz±8dB、TREBLE 10kHz±8dB
●消費電力:45W(電気用品取締法)
●寸法:205W×91H×302D mm
●質量:3.4kg
|
この製品のメーカー保証期間および性能部品最低保有期間につきましてはこちらをご参照ください。 |
|
 |
|